> 次に進む
> 基本例文のリスニング
> 英文法トップ
> トップにもどる
現在進行形で学習した「動詞のing形」は、「動名詞」という使い方もあります。 動名詞は、「~する」という意味の動詞を、「~すること」という意味の名詞にする表現です。
(参考:現在進行形の復習はこちら)
動名詞と不定詞の名詞的用法はどちらも「~すること」という似たような意味になりますが、厳密には意味が異なるため、動名詞と不定詞を使い分ける必要がある場合があります。
そのため、動名詞と組み合わせられない動詞や、不定詞と組み合わせられない動詞、動名詞とも不定詞とも組み合わせられるが意味が変わる動詞があります。
動名詞と組み合わせられない動詞: (例:want, decide)
不定詞と組み合わせられない動詞: (例:enjoy, finish)
動名詞と不定詞で意味が変わる動詞: (例:stop, remember)
(参考:不定詞の復習はこちら)